2017年12月21日木曜日

アートフラワー(松と千両)

又は26番ワイヤーを濃い緑に染色して、4分の1、3分の1にカットして、芯にこげ茶色に染色した丸いペップを入れてワイヤーで挟み茎巻きします。

千両は人絹ちりめんを使用。
花芯には千両の赤いペップを入れます。

アートフラワー(山帰来)

2種類の大きさの梵天を使用。

オーガンジーを丸くカットして包みがくを付けます。

28番ワイヤーをこげ茶色に染色して、梵天に通したり、ダブルで目打ちでつる状にして組んでいきます。

葉っぱはサテンを使用。

アートフラワー(椿)

サテンの椿です。
濃い目のピンクに染色しています。

葉っぱはシールを使用。

ペップはイエローペップを均等の高さに揃えて花芯に入れています。

1枝に大中小の椿を入れています。

アートフラワー(山茶花)

木綿を使用しています。

花芯は黄色に染色した麻糸とイエローペップをいれています。

花弁は2~4枚重ねに組みます。

2017年12月7日木曜日

アートフラワー(ポインセチア)


サテン、ラメサテン、シールのポインセチアです。

花芯はポインセチアペップを入れます。

籠に入れても鉢植えにしても素敵ですね。

アートフラワー(ユーカリ)

ビロードのユーカリです。

グリーンの濃淡にイエロー、ピンクのアクセントを入れています。

添えにいれると良いですが、ユーカリばかりをたくさん飾って入れてもお洒落です!

アートフラワー(カスミソウ)

抜き弁を使用したカスミソウです。

薔薇の花のアクセントに可愛いですね!